ネットできくち体操

今なら入門コース・実践コースがそれぞれ14日間お試し入会できます!入会はこちら

8月
動かして夏のむくみ解消!

8月のテーマ 「動かして夏のむくみ解消!」
動かして夏のむくみ解消!

暑い日々が続きますが、皆さんの中にも、体がだるおも~と感じたり、夕方になると靴がきつくなったりしている方も多いのでは。この原因は「夏のむくみ」かもしれませんよ。

体に入る水分量と出ていく水分量のバランスが悪くなると、体がむくんだり、逆に脱水症の症状を起こしたりすることがあります。
ではそのむくみ、どうしてからだがむくんだりするんでしょうか。
夏は暑さのためつい冷たい物の飲みすぎなどで体を冷やしがち。また冷房の効いた室内ではやはり体が冷え、十分な汗をかくことができません。そのため体に過剰な水分が溜まり、体が重く、だるくなるのです。こんな時こそしっかり動かして自分の力で水分調整です!あなたの体は本当に動きますか?つまり、一つ一つの関節がきちんと動けるしなやかさと筋力がありますか?動かす筋肉にしっかり意識を向けてみましょう。頭を使って動かすと、たとえ小さな動きでも体が熱くなり汗がじわーっとでてきますよ。大きな血管やリンパ節の集まっているところを動かすと、循環が良くなり、さらにむくみを解消できます。

さあ、暑さに負けてダラダラしていてはダメ! あなたの体とよく会話しながら、弱らせているところを丁寧に動かしてみてください。きっとスッキリと体調も良くなりますよ!